みなさんこんにちは!
革研究所滋賀東近江店の桑原です。
今回はエコーネスの1人掛けチェアとオットマンのセットで擦れ傷、ひび割れ補修と染め直しになります。
今回のソファーもかなり古く、25年位前の物で擦れ傷やひび割れが広範囲に広がっていました。
ながく使っているとやはり革も劣化してきて今回のようにひび割れや擦れがどうしても起こります。
ひび割れや擦れをそのままにしておくと革もどんどん劣化が進み破れにつながります。
革の劣化順序としまして、汚れ→擦れ→乾燥→ひび割れ→破れとなっています。
一度破れてしまうと革自体もかなり弱っている為、連鎖して次々と破れが広がっていきます。
そうなってしまうと張り替えになってしまい修理費用もかなり高額になってしまいます。
擦れ傷やが剥げてきた位でご相談していただくと修理費用も新品を買い換えるよりも費用を抑えられキレイに蘇ります!
破れてしまってもご安心ください!
革の張り替えは高額になってしまうので、とりあえず破れを塞いでほしいという方も張り替えよりお安く出来る修理方法もございます。また、合皮等での張り替えも可能です。
お気に入りのソファーも古い物でしたら今ではないデザインや質感をもっていると思いますので買い換えるのはすぐ出来ますがその時代の雰囲気などはなかなか買い換えられるものではないと思います。
お困りの方はお気軽にご相談くださいね。
東近江市、彦根市、近江八幡市近郊 出張お見積り無料!
その他地域も無料でお見積りできる場合もありますのでお気軽にご相談くださいね。
お問い合わせは電話、メール、LINEからお願いします。
メール、LINEの場合、画像を送ってもらえればお手軽にお見積りができます。
ご来店時は必ずご予約が必要です(出張見積もり、納品等で外出している場合があります)
修理方法はお客様のご予算に合わせた修理方法をご提案します。
修理方法については下記ボタンをクリックしていただくと詳しい内容を説明していますので是非ご覧ください!
革製品の修理、染め直しは革研究所滋賀東近江店まで!